就労継続支援B型

support b
就労継続支援B型

安心の職場環境で、
一歩ずつ前へ!

「あいらぼグループ」では、お一人おひとりの能力や興味に合わせた仕事を揃え、職場でのコミュニケーション能力や専門技術を習得する機会を提供します。利用者の方それぞれのペースで成長できるよう、個別支援計画に基づいたきめ細やかな指導を行っています。
就労継続支援B型は、社会復帰を目指している障がいをお持ちの方などが対象です。これまで仕事の経験がない方、ブランクがある方、勤務時間が不安定な方も、大歓迎です!

就労継続支援B型

就労継続支援A型とB型の
違いについて

就労継続支援には「就労継続支援A型」と「就労継続支援B型」の2種類があります。この2つのサービスの最も大きな違いは、「雇用契約を結ぶか結ばないか」という点です。

就労継続支援A型

障がいのある方が企業などでの就職が困難な場合に、一定の支援がある職場で雇用契約を結んだうえで働くことができる障害福祉サービスです。働く時間は事業所によってさまざまなパターンがありますが、事業所と雇用契約を結んで働くため、最低賃金額以上の安定した収入が見込めます。

就労継続支援B型

障がいのある方が企業などでの就職や雇用契約に基づく就労が困難である場合に、雇用契約を結ばずに働くことができる障害福祉サービスです。就労継続支援B型では、福祉的就労の中で障がいや体調に合わせて自分のペースで働きながら、就労に必要なスキルなどを習得することも可能です。

Features

あいらぼグループの
就労継続支援B型の特徴

01.
自立を支えるきめ細やかなサポート体制

あいらぼグループでは、“未来へつながる成長”という経営理念のもと、4つの自立を目指すための支援を提供しています。現在抱えている課題や問題を生活面も含めて、短期的ではなく長期的な視点で一緒に考え、未来へつながる成長をサポートします。利用される方のありのままを受け入れ、個々の目標や施設の利用目的に寄り添った内容で支援内容を組み立てています。

02.
一般就労に結びつける支援

就職を目標にしている方に対して、就職につなげる支援を提供しています。ただ「就職する」ということが目的ではなく、「就職できる力を身につけてもらう」ことが、私たちの支援の目的です。履歴書の添削や面接練習を行ったり、希望に応じて見学同行や面接同行をして、利用される方の障がい特性や配慮事項などのお話を企業様にさせて頂いております。その他、各事業所独自の、就職を意識した取り組みを実施しております。就職後は、6ヶ月間定着サポートを行います。

03.
送迎サービスで通所も安心

自力での通所が難しい方には、事業所までの送迎サービスを提供しています。最初は自宅から直接送迎し、段階的に近隣の待ち合わせ場所に切り替えていくことで、最終的にはご自身で通えるようサポートするなど、その方の状態に合わせて対応を検討いたします。無理なく通所できるよう配慮し、安心して通っていただける体制を整えています。
※自力通勤可能な方は、交通費をお支払いしております。

04.
経済的な負担を軽減

昼食は、一部の施設を除き、無料で提供しております。
さらに、福祉サービスには通常1割の自己負担が必要ですが、当事業所ではその費用を全額負担し、自己負担がありません。
経済的な負担を軽減し、利用される方が安心して就労に専念できる環境を整えています。

Facility

事業所のご紹介

「あいらぼグループ」の就労継続支援B型事業所「マジェス ショコラーダ」は、自社ブランドのこだわりチョコレート製造を通じて、働く楽しさとやりがいを提供します。リフォームされた美しい施設内には効率的な製造ラインが整い、利用者さまが一つひとつ丁寧に作り上げたチョコレートが、併設の直売所でお客様の手に渡る瞬間を見られる特別な体験が待っています。
また、グループ内の「アスライト」と「アイリス」では、多彩な作業内容から自分に合った仕事を見つけ、スキルアップを目指せる環境を提供。未来への新たな一歩を踏み出す場として、多くの方々に喜ばれています。
※「アイリス」は就労継続支援A型・B型の「多機能型事業所」です

就労継続支援B型
マジェス ショコラーダ
住所 〒481-0045  愛知県北名古屋市中之郷諏訪91
Google Mapで見る
TEL 0568-54-7450
営業日 月曜~金曜10:30~17:00
定休日

土曜・日曜・祝日
※不定期(月2日ほど)で土曜営業10:00~12:00あり

定員 20名
アクセス 電車…JR稲沢駅からタクシーで約7分
就労継続支援B型
アイリス
住所 〒481-0038 愛知県北名古屋市徳重小崎39番地2
Google Mapで見る
TEL 0568-54-3792
FAX 0568-54-3792
営業時間 平日8:30~17:30 土曜日(隔週)8:30~12:00
定員 20名
アクセス 電車…名鉄犬山線「徳重・名古屋芸大駅」から徒歩約4分、バス…きたバス「植物工場つくらぼ前」から徒歩約4分
就労継続支援B型
アスライト
住所 〒490-1111 愛知県あま市甚目寺郷浦140番地1
Google Mapで見る
TEL 052-449-6005
FAX 052-449-6006
営業時間 平日9:00~18:00 土曜日(隔週)8:30~12:00
定員 20名
アクセス 電車…名鉄津島線「甚目寺駅」から徒歩1分
主な仕事内容

※「マジェス ショコラーダ」の例

  • チョコレート製造に関わるお仕事
    (皮むき、包装、梱包、品出しなど)
  • チョコレート販売(レジ打ち、接客など)
  • 食器洗い、店内清掃
  • その他内職(利用者のレベルに合わせて適宜変更)
1日の流れ
※「マジェス ショコラーダ」の例

9:00 集合場所(自宅、駅など)までお迎えに上がります。
10:00 作業
11:00 休憩
11:05 作業
12:00 昼食
12:50

作業

13:50 休憩
14:50 片付け・掃除
15:00 指定場所(自宅、駅など)へお送りします。

Information

ご利用案内

対象者
  • 受給者証をお持ちの方
  • スタッフの指示に従い、作業が可能な方

Flow

ご利用までの流れ

お問い合わせ・ご相談

見学をご希望の方は、ご希望の事業所までお電話でご予約ください。

マジェス ショコラーダ
住所:〒481-0045  愛知県北名古屋市中之郷諏訪91
TEL:0568-54-7450

アスライト
〒490-1111 愛知県あま市甚目寺郷浦140番地1
TEL:052-449-6005

アイリス
〒481-0038 愛知県北名古屋市徳重小崎39番地2
TEL:0568-54-3792
※「アイリス」は就労継続支援A型・B型の「多機能型事業所」です

見学

担当職員が施設の説明、お仕事内容、流れなど詳しくご説明いたします。ご希望の方はその場で作業体験も可能ですので、安心してお越しください。

面接

見学後、ご希望の方は面接を行います。お越しの際は、履歴書をご持参ください。

お住まいの市町村で利用申請

相談支援専門員によるサービス等利用計画書(セルフプランの場合はご本人で作成)を作成したのち、市町村に申請いたします。手続きに関するサポートも行っておりますので、ご安心ください。

受給者証の発行・利用開始

受給者証が手元に届いたら、いよいよサービス利用開始です。私たちと一緒に、新たな一歩を踏み出しましょう!

FAQ

よくあるご質問

就労継続支援B型を利用するために必要な手続きは何ですか?

まずは、お住まいの地域の障がい福祉課にご相談ください。そこで必要な申請を行っていただきます。その後、弊社での面接やカウンセリングを通して、利用が適切と判断されれば、すぐに支援を受けることができます。手続きでご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。私たちがしっかりとサポートいたします。

就労継続支援B型を利用すると、どのような支援が提供されますか?

就労先での個別指導や支援、職場環境の改善など、障がい者自立支援法に基づく幅広いサービスを提供しています。お一人おひとりの障がいに応じた職務内容の調整や、職場内コミュニケーションの支援などもお任せください。利用者の方それぞれに合ったサポートプランを一緒に作成し、充実した就労生活を送れるようお手伝いします。

就労継続支援B型の利用期間にはどのような基準がありますか?

利用期間は、利用者の方それぞれの状況やご希望に応じて柔軟に設定いたします。一般的には、安定した就労が可能になるまでを目安としていますが、利用者の方それぞれのペースに合わせて、無理のない計画を立てていきます。

就労継続支援B型の利用に障がい者手帳は必要ですか?

障がい者手帳をお持ちでない方も、サービスをご利用いただけます。ただし、手帳をお持ちの場合は、状況に応じてより手厚い支援を受けられる可能性があります。障がいの程度や就労状況によっても、支援内容が異なる場合がございますので、まずはお気軽にご相談ください。

障害福祉サービス受給者証が届くまで、就労訓練はできませんか?

原則として、受給者証が必要ですが、生活状況や精神状況を考慮し、柔軟に対応させていただくことも可能です。ご事情をお聞かせいただければ、できる限りの配慮をいたします。

工賃の支給日はいつですか?

工賃は、月末締めの翌月払いとなります。支給日は事業所によって異なるため、詳細は各自お問い合わせください。

精神保健福祉手帳を所持していないと、利用できませんか?

手帳の所持は必須ではありません。ご利用には障害福祉サービス受給者証が必要ですが、精神障害のある方は、精神保健福祉手帳または自立支援医療受給者証をお持ちであれば、サービスを利用できます。また、知的障がいや発達障がいの方も、幅広くご利用いただいております。まずはお気軽にご相談ください。

Contact

お問い合わせ

見学をご希望の方は、お電話でご予約ください。

マジェス ショコラーダ

住所:〒481-0045  愛知県北名古屋市中之郷諏訪91
TEL:0568-54-7450

アスライト

〒490-1111 愛知県あま市甚目寺郷浦140番地1
TEL:052-449-6005/FAX:052-449-6006

アイリス

〒481-0038 愛知県北名古屋市徳重小崎39番地2
TEL:0568-54-3792/FAX:0568-54-3792
※「アイリス」は就労継続支援A型・B型の「多機能型事業所」です

あいらぼグループへのお問い合わせはこちらから。